令和6年11月22(金)に帯広市で、小〜中学生・保護者・教員へ向けた講演会が行われ、当院の森が『姿勢がもたらす人体への恐怖』という題名で発表をさせていただきました。
現在ゲーム機や携帯電話など電子機器の普及により小学生から肩こりや頭痛を訴える子が多くいます。それらにより姿勢が悪化し、スポーツ障害や自律神経の不調、私生活に悪影響を及ぼしてきます。
『姿勢がもたらす人体への影響』はものすごく多く、それらが整形疾患にもつながってきます。 整形疾患と自律神経も密接に関係してきます。
自分の身体の状態を理解した上でリハビリテーションやセルフトレーニング、セルフストレッチが必要となってきます。
いつでも当院スタッフへご相談ください。
柔道整復師・鍼灸師 森健太郎(十勝毎日新聞 掲載記事)(写真;十勝毎日新聞)