top of page



第42回日本整形外科スポーツ医学学術集会
H28年9月16~18日に札幌コンベンションセンターにて第42回日本整形外科スポーツ医学学術集会が行われました。当院からは池本医師と理学療法士の森木が参加し、森木がポスター発表を行いました。 「中学硬式野球選手における腰痛と腹横筋の関係性について-腰痛群と健常群の筋厚非対称...
篠路整形外科
2016年9月19日


ラジオ出演
平成28年7月24日18時~19時、FMしろいしのラジオ番組「スポーツ応援団 A&I 北海道」に当院理学療法士飯澤がWHEEL CHAIR RUGBY TEAM(車椅子ラグビーチーム)Silver Backsのスタッフとして、選手の小野寺さんとともに生出演しました。ラジオで...
篠路整形外科
2016年7月25日


第29回日本臨床整形外科学会学術集会
この度、平成28年7月17・18日に札幌市で開催されました第29回日本臨床整形外科学会学術集会に当院作業療法士の西本亮・金子翔拓、理学療法士の森木研登が参加し、それぞれ演題を発表させていただきました。 西本が「肘部管症候群に対して腕尺関節tractionが有効であった1症例...
篠路整形外科
2016年7月18日


第38回日本疼痛学会
2016年6月24日・25日に北海道札幌市で開催された、第38回日本疼痛学会に鍼灸師である森が発表させていただきました。森が発表した演題は『慢性疼痛に対する鍼通電を用いた疼痛抑制効果の検討』です。日本疼痛学会は一年に一度、全国で開催される学術大会であり、痛みの病態や評価、脳...
篠路整形外科
2016年6月27日


第10回篠路整形外科杯パークゴルフ大会
平成28年6月12日(日)に当院主催のパークゴルフ大会、「第10回篠路整形外科杯パークゴルフ大会」をPGJ茨戸コースにて開催しました。 今年は強風ではありましたが快晴に恵まれ、総勢65名の参加者にお集まりいただき、大会を行うことができました。...
篠路整形外科
2016年6月13日


開院25周年記念食事会
当院を開院してから25年の月日が経ちました。節目の記念と致しまして、この度、平成28年5月7日(土)に、『ひらまつ il Centro Hiramatsu』にて開院25周年記念食事会を開催致しました。これからも皆様に安心して御利用して頂けますよう、職員一同日々精進して取り組...
篠路整形外科
2016年5月9日


札幌市医師会医学会
平成28年2月21日(日)に、札幌市医師会館で札幌市医師会医学会が行われ、当院院長池本、森(鍼灸師)、木村(理学療法士)の3名が参加しました。学会では整形外科分野を含め、婦人科・耳鼻科・内科など様々な分野の発表が行われ、活発な議論が交わされました。特に、朋佑会札幌産科婦人科...
篠路整形外科
2016年2月22日


札幌市医師会北区支部学術講演会
平成28年2月19日、京王プラザホテルに於て、札幌市北区医師会主宰の学術講演会が行われた。麻生整形外科病院の横澤院長を座長に、現在、国内で疼痛治療の第一人者の福島県立医科大学の矢吹省司教授に慢性疼痛の治療について講演して頂いた。...
篠路整形外科
2016年2月22日


第10回札幌市医師会北区支部ボウリング大会
H28年1月22日(金)に北区支部親睦ボウリング大会がディノスボウル札幌麻生にて開催されました。当院からは理学療法士の飯澤・木村・森木、作業療法士の西本、柔道整復師の中居・松下・森が参加致しました。 結果は中居が4位、森木が5位、飯澤が6位など上位には入ることができませんで...
篠路整形外科
2016年1月25日


臨床スポーツ医学 2015.10 V0l.32 掲載
Takasaki Hiroshi 高﨑 博司 平成16年3月 札幌医科大学保健医療学部理学療法学科(学士課程)卒業 平成18年3月 札幌医科大学大学院保健医療学研究科 修士課程(徒手療法分野)修了 新鮮解剖遺体を用いたバイオメカ二クス研究等を専門として、その当時の知見をまと...
篠路整形外科
2015年10月5日
Monthly Book Orthopaedics 掲載
全日本病院出版会発行の月刊誌「Monthly Book Orthopaedic」の「いわゆるテニス肘・ゴルフ肘の診かた」2015年9月号に当院の金子翔拓、西本亮、飯澤剛、池本吉一院長の「上腕骨外側上顆炎に対するリハビリテーション」という論文が掲載されました。本雑誌は投稿論文...
篠路整形外科
2015年9月14日


第27回日本ハンドセラピィ学会
4月18日(土)に東京の日本教育会館にて第27回日本ハンドセラピィ学会が開催されました。当院からは非常勤作業療法士の金子と作業療法士の西本が参加し, 金子がポスター発表を行ってきました。 「de Quervain病症例における母指・小指同時自動外転時の手関節尺屈角度」という...
篠路整形外科
2015年4月20日


第27回日本臨床整形外科学会学術集会
平成26年7月20日~21日に宮城県で開催された、日本臨床整形外科学会にて当院理学療法士飯澤が「BS-POP陽性となった慢性腰痛患者に対するマッケンジー法の効果」、作業療法士西本が「母指CM関節症に対してスプリント療法が有効だった1症例」についての臨床報告を行なってまいりま...
篠路整形外科
2014年7月22日


第60回Orthopaedic Research Society(米国整形外科基礎学会)
第60回Orthopaedic Research Society(米国整形外科基礎学会義) 当院の非常勤作業療法士の金子翔拓(現:北海道文教大学 作業療法学科 講師)が3月13日~18日にアメリカのNew Orleansで開催されたORS学会で口述発表をしてきました...
篠路整形外科
2014年3月20日


第8回札幌市医師会北区支部ボウリング大会
H26年1月31日(金)に北区支部親睦ボウリング大会がディノスボウル札幌麻生にて開催され、札幌市の北区で働く医療従事者との交流を深めるべく、当院から理学療法士の森木・柔道整復師の中居・森が参加致しました。 結果は中居が6位、森が8位、森木が12位と散々な順位となってしまいま...
篠路整形外科
2014年2月3日


林雄三先生が当院へ来院
10数年ぶりに、ひょっこり当院のリハビリ室内に現れた元気なお姿です。現在、北海道の極東に位置しています別海町立病院に勤務しております。ご本人は、そろそろ現役を引退したがっているようですが、、、、。噂では、相変わらず地域医療に多大な貢献しているようです。
篠路整形外科
2013年8月26日


北海道臨床整形外科医会会報(DCOA)活動
北海道の病院の経営者200名で構成されている北海道臨床整形外科医会(以下DCOA)に当院、池本院長も会員として在籍しています。DCOAでは、毎年1年間の学会報告や研修会等をまとめた会報を作成しています。 池本院長は2012年よりこの会報の編集長に就任しました。今年は新企画「...
篠路整形外科
2013年8月19日


国際生理学会
平成25年7月22~26日,イギリスのバーミンガムで開催されたInternational Congress of Physiological Sciences (国際生理学会) に参加しました。私が発表した演題は,「Kinesthetic perception based...
篠路整形外科
2013年7月29日


第7回篠路整形外科杯PG大会
平成25年6月16日(日)に当院主催のパークゴルフ大会、「第7回篠路整形外科杯パークゴルフ大会」をPGJ茨戸コースにて開催しました。 昨年は天候に恵まれず、ビンゴ大会へと急遽変更になってしまいましたが、今年は快晴に恵まれ、太陽の光が降り注ぐ中、大会を執り行うことができました...
篠路整形外科
2013年6月10日
Neuroscience Letters
Neuroscience Lettersという神経生理学の国際誌に,当院理学療法士の柴田が発表した論文「Kinesthetic perception based on integration of motor imagery and afferent inputs from...
篠路整形外科
2013年6月3日
bottom of page