top of page



第1回篠路整形外科杯パークゴルフ大会
平成21年8月2日(日)に当院主催のパークゴルフ大会をPGJ茨戸コースにて開催しました。当院の患者様や地域住民の皆様を含め、総勢90名弱(年齢10~90歳代)の方々にご参加いただき、小雨の中ではありましたが大会は行われました。...
篠路整形外科
2009年8月3日


第43回 日本作業療法学会
第43回日本作業療法学会 平成21年6月19日~21日 この度、作業療法士「金子」は福島県郡山市にて開催された、第43回日本作業療法学会に出席し、演題発表を行ってきました。演題名は「屈筋腱狭窄性腱鞘炎(ばね指)に対するsplint療法」でした。本発表では、発症から1年4カ月...
篠路整形外科
2009年6月22日
Spine Journal accept (2)
現在オーストラリアのクイーンズランド大学博士課程で、Center of Clinical Research Excellence on Spinal Pain, Injury and Health(CCRE)の研究員となった、元篠路整形外科理学療法士「高﨑」と篠路整形外科の...
篠路整形外科
2009年6月1日


地域活動
平成21年5月23日(土)に石狩郡当別町太美町にある「ふとみ総合施設」にて、我々篠路整形外科の職員で構成された音楽隊が演奏会を行って来ました。 「ふとみ総合施設」は入居者120名と大きな施設で、入居者さん達に対する関わりを非常に大切にしている施設でした。これまで当院の地域に...
篠路整形外科
2009年5月25日
Journal of Hand Therapy accept
当院の作業療法士「金子」と現在オーストラリアのクイーンズランド大学進学中の理学療法士「高﨑」によるCase Study 『Application of Mechanical Diagnosis and Therapy to a patient diagnosed with...
篠路整形外科
2009年4月13日


北区支部親睦ゴルフ大会を通じて
医師会の親睦を深める為、第5回北区支部親睦ゴルフ大会が行われました。 今先生は現在、札幌市医師会の理事を、高橋先生は北区支部長、辻先生は北区副支部長をされています。 安井先生は(前)北区支部長をされていました。 太田先生は(前)会計部長、大塚先生は大塚眼科の理事長であり、(...
篠路整形外科
2009年4月6日
整形・災害外科
この度、当院の理学療法士高﨑と作業療法士金子、院長池本による投稿論文が、金原出版「整形・災害外科」に採用されることになりました。2008年9月19日に投稿し、11月26日に採用されました。 論文表題:肩関節外転における頚椎分節運動のMRI解析...
篠路整形外科
2008年11月28日
manual therapy accept
当院の理学療法士『飯澤』と当院の理学療法士であった『高崎』が、ともに研究した「仙腸関節のForce closureを増加したときの股関節と腰椎伸展筋群の筋発火パターンの検討」というタイトルの論文がmanual therapyという国際雑誌にアクセプトされました。...
篠路整形外科
2008年8月4日
Spine Journal accept (1)
当院の理学療法士『高﨑』が研究し、先日オランダの国際学会(IFOMT)でも発表した内容が脊柱に関する世界的に非常に権威ある国際雑誌にアクセプトされました。 この研究は、「上肢動作負荷により頚椎に互いに相反する回旋運動が生じ、C5/6が回旋分岐点となるという結果は、四足歩行動...
篠路整形外科
2008年7月21日


IFOMT
この度、オランダのロッテルダムで開かれた世界徒手療法学会に参加して参りました。この学会はオリンピックのように4年に一度開かれる学会で、世界中から権威ある方々が集まってきます。本学会で発表から最終日まで参加していた日本人は私一人で、左右どちらを向いても理学療法士なら誰しもが知...
篠路整形外科
2008年6月30日


第42回作業療法学会
この度、平成20年6月20日~22日にかけて長崎県で開催された日本作業療法学会に参加してきました。21日(土)には、ドケルバン病に対する運動療法についてポスター発表をさせていただき、多くの先生からたくさんのご意見を頂き、大変勉強になりました。...
篠路整形外科
2008年6月24日


全国理学療法士学会
大学を卒業してまだ一カ月しか経っておらず誠に恐縮ながら、卒業論文のテーマを日本理学療法士学術大会でポスター発表させて頂きました。 初めての全国の学会でしたが、大学時代お世話になった先生方を通じて多くの先輩方と知り合い話し合うことができ、知識を高める場とすることができました...
篠路整形外科
2008年5月5日


脊椎と痛み国際シンポジウム
2007年札幌で、米国ウェインステート大学の世界的にご高名なKing先生とCavanaugh先生をお呼びして国際シンポジウムがありました。その際、私高崎も同席できるチャンスがあり、恐れながら折角の機会でしたので質問までして参りました(右上図)。右下の写真は左から札幌医科大学...
篠路整形外科
2007年9月10日


石井清一先生の近況報告
当院院長の池本先生の恩師である、札幌医科大学整形外科学教室の名誉教授である石井清一先生は、今から5年前に定年退職後、趣味に水彩画を始められ、この度、20号という大作以下3点を道新ギャラリーに出品され、先頃、池本先生が拝見する機会を得ました。...
篠路整形外科
2007年5月7日
bottom of page